安全衛生基本方針・
環境基本方針・品質方針

Safety and Health
/ Environmental / Quality Policy

  • TOP
  • 会社情報
  • 安全衛生基本方針・環境基本方針・品質方針

安全衛生基本方針

理念

ナカボーテックは、当社で働くすべての人々の安全と健康が、
事業活動を行う上で最も重要であるとの認識のもと、
全員参加で安全と健康の維持・向上を図り、安心して働ける職場環境を作り上げる。

方針

  1. 1.全ての事業活動において、危険および有害要因の除去または低減に努め、
    安全で健康な職場づくりを推進する。
  2. 2.労働安全衛生法をはじめ関連する諸法令を遵守するとともに、
    自主的な安全衛生規定および目標を設定し実行する。
  3. 3.安全衛生の向上に関する情報・技術・手法を積極的に取り入れて、安全衛生活動を推進する。
  4. 4.安全衛生活動を推進するために、組織および体制の整備を図る。
  5. 5.全社員に安全衛生基本方針の周知徹底を図るとともに、安全衛生に関する教育・啓蒙活動を行い、
    安全と健康の確保の重要性を認識させ、意識の向上を図る。

環境基本方針

理念

ナカボーテックは、電気防食・被覆防食等の技術を通じて、
土木構造物・地中埋設物・機械装置等の社会資本の延命化に貢献している。
しかし、その過程においては、環境に様々な影響を与えていることも事実であり、
今後は、全ての事業活動を通じて、環境への影響に配慮し、その保全に努めていく。

方針

  1. 1.全ての事業活動において、環境負荷の低減と環境汚染の防止および予防に努める。
  2. 2.環境に関する法律・規則・条令・協定等を遵守するとともに、自主的な目標を設定し実行する。
  3. 3.環境に配慮した技術および商品の開発を積極的に推進し、その応用展開を図る。
  4. 4.環境保全活動を推進するために、組織および体制の整備を図る。
  5. 5.全社員に環境基本方針の周知徹底を図るとともに、環境に関する教育・啓蒙活動を行い、
    環境保全の重要性を認識させ、意識の向上を図る。

品質方針

私たちは、お客様の期待に応えられる確かな品質の製品・サービスを提供します。

ISO9001

ISO9001とは、会社や組織が提供する“製品やサービス”の品質向上を目的とした品質マネジメントシステムに関する国際規格です。
ISO9001の最終目標は「顧客満足の達成」にあり、継続してより良い製品やサービスをお客さまに提供することを目指しています。

認証取得日 1998年1月12日ISO9001認証取得
該当製品又はサービスの範囲 防食及び防汚用製品(電気防食装置、被覆防食装置及び電気式防汚装置など)の営業、設計、開発、製造、委託製造管理及び付帯サービス
海洋構造物、地中埋設物、発電所・水門などの陸上設備及びコンクリート構造物を対象とした防食及び防汚工事及び付帯サービス
▪️品質マネジメントシステム審査認証制度 認証書
▪️品質マネジメントシステム審査認証制度 付属書

健康優良企業認定

認定 健銀第1091号

社会保険加入者を対象とした健康診断100%受診及び特定保健指導の実施など、
従業員への健康促進を図り、2020年3月4日に健康保険組合連合会東京連合会より
「健康優良企業(銀の認定)」として認定されました。
健康で働きやすい職場環境づくりに全社的に取り組んでいます。