事業内容 RC事業(Rebar Corrosion)では、コンクリート構造物の長寿命化に貢献しています。従来工法と異なり塩分量に関係なく鋼材の防食が可能な独自技術によって、設計から維持管理まで一貫したサービスを展開。桟橋上部工や橋梁といったコンクリート構造物内の鋼材が対象です。 塩害によるコンクリートの劣化 ・塩害によるコンクリートの劣化とは ・塩害補修工法 調査・診断 ・腐食調査 ・塩化物イオン濃度の将来予測 電気防食工法 ・コンクリート構造物における電気防食工法の特徴 ・リボンメッシュ方式(外部電源方式) ・チタン溶射方式(外部電源方式) ・亜鉛シート方式(流電陽極方式) ・NAKAROD方式(流電陽極方式) 点検・メンテナンス 防食効果の確認のほか、直流電源装置を用いて防食電流を供給する外部電源方式電気設備の点検も行います。